ペットシッター
ペットショップfun
基本情報
住所 | 〒690-0015 島根県松江市上乃木8丁目1−35 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分〜18時00分
火曜日: 10時00分〜18時00分
水曜日: 10時00分〜18時00分
木曜日: 10時00分〜18時00分
金曜日: 10時00分〜18時00分
土曜日: 10時00分〜18時00分
日曜日: 10時00分〜18時00分
|
電話番号 | 0852-25-9300 |
Webサイト | https://pet-fun.shop/matsueten/ |
アクセス
Google 口コミ
実家に帰る為ペットホテルを利用していましたがオーナーの方のミスで愛犬を逃されました。
その後の捜索や対応は最悪なものでした。
謝る前に言い訳や開き直った態度で話にならずラジオや新聞に情報を載せるよう頼み掲載はされたのですが愛犬の名前が違っており連絡先に指定された電話番号もなかなか繋がらない番号でした。
その他にも沢山ありましたが、あまりに失礼で無責任な発言や対応にとてもびっくりしました。
捜索中に色々な方の話をききましたが悪い評判ばかりで預けた事に後悔しかありません。
自分の愛犬を守る為にももう二度と利用することはないです。
被害者の方がこれ以上増えませんように。
連れて帰ったその日から下痢が続き病院に連れていくと細菌性の下痢との事。
ペットショップに確認すると同じケージにいた子が下痢で抗生剤を服用していたそう…。
購入の際、そのような説明もして頂けず、餌を減らしたり環境の変化もあるだろうと思いストレスを減らすように色々考えましたが下痢は全く治らず。
病院受診し検便をした結果、細菌が多く抗生剤が処方されました。
同じ部屋にいた子からの感染が強いと思います。
ペットショップに電話しても
「うちにいる時はそういう症状はなかった」
「抗生剤を飲ませていた子は予防的に飲ませていた」
「環境の変化で細菌性の下痢になる事もあります」
と社長さんに言われました。
謝る前に言い訳ばかりで話になりませんでした。
確かにペットショップにいる時は何も症状が出なかったのかもしれませんが、同じ部屋の子が体調不良(ましてや同じ症状)ならばその事をきちんと説明して頂かないとこちらは困ります。
伝えてもらえたらもっと早く病院に連れて行けたのに。
病気など移ってしまったものは仕方ないですが、きちんと説明する事が大切なのでは?
帰ってきた犬が片目をつぶりがちなので、病院へつれてゆくと、結膜に2センチ近い傷。
※写真を撮っているので、要望があれば、アップします。
また、9年飼ってるが、ご飯をあげると同時に食べ出すのを初めて見た。
しかも、即座におかわりまで。
どんなタイミングでご飯をあげているのか、食事量を確認しているのか聞いてみたいもの。
また、ペットが相手なのでカットの際等、思わぬタイミングで目などに器具や手がふれるタイミングがあるだろうことは理解できるが、申告がないことが信じられない。
因みにカード払いで、カード会社の規定から禁じられているはずの手数料徴収。
スタッフの立ち振舞いに悪意が見えないため、余計に病巣は深いと感じる。
可愛い、穏やかな性格の子達ばかりいます。
愛情たっぷりに育ててらして、お店のお兄さんも、とても親切に気持ちのよい接客をしてくださいます。
気軽に訪れるお店です。
また、お邪魔したいです。