- 挿絵:秋
これから初めて犬を飼おうと思っている方が、
このサイトで事前に情報収集されている方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方のために、犬を飼う前の備えをお伝えします。
次の6点を、困った時のために、備えておくと良いと思います。
目次
(1)一時的な預け先を見つけておきましょう。
⇒家族、友人、近所の人など、いつも会っている人ならペットも安心です。
(2)かかりつけの動物病院を作りましょう。
⇒歩いて通える距離や通いやすい場所が理想的です。
普段から検診などで信頼関係を築きましょう。
一時的な預かりができる場合もあります。
(3)ペットホテルやペットシッターを調べておきましょう
⇒事前に探して、試しに短期間で利用してみましょう。
長期間預けたいときは、早めに相談しましょう。
(4)ペットを清潔にしておきましょう。
⇒ノミやダニの予防、ワクチン接種、寄生虫の駆除。
預けるときに必要です。
自分の健康にも大きくかかわります。
(5)基本的なしつけをしておきましょう。
⇒トイレのしつけ、ケージの中でおとなしくできる。
預けた先で迷惑にならないように、また災害でペットを連れて避難したときにも必要です。
(6)ペットの健康手帳を作りましょう。
⇒ワクチン接種の記録などをつけておきましょう。
緊急のときにも役に立ちます。
以上、ご参考になりましたでしょうか。
(参考)環境省 動物愛護管理法 パンフレット等より
これから犬を飼われる方は、備えをして、
ワンちゃんとの楽しい時間が長く続くことを心よりお祈りしています。
老犬について知る
コラムカテゴリー トイレ 食事 散歩 睡眠・夜泣き 病気・治療 老衰 その他 病気の検索 目 耳 鼻 口・歯 心臓 分泌器官 生殖器官人気の記事
- No.1
夜泣きする老犬に睡眠薬を飲ませても大丈夫?種類や副作用、飲み合わせの注意点についても解説! - No.2
老犬が悲鳴のような鳴き声をあげる理由は?3つの対処法も解説! - No.3
老犬をうんちまみれにさせない!対策やオムツをどうすると良いのか解説 - No.4
老犬がイボだらけの原因は?よく見るピンクのイボは良性? - No.5
老犬に必要な食事量の計算方法を紹介!年齢別の必要カロリーや最適なごはんを与えるための3つのポイントも解説 - No.6
犬の後ろ足に力が入らない原因は?その予防や対処方法は? - No.7
犬が老衰する前兆症状とは?寝たきりや目を閉じない症状が出たらどうする? - No.8
老犬のお漏らしの原因は?ケース別の対策と3つの注意点を解説! - No.9
愛犬がご飯を食べないのに水は飲む!その原因とは? - No.10
老犬も狂犬病ワクチンが必要?種類や免除、副作用も解説!
施設・サービスを探す
老犬ホーム ペットシッター 動物病院 グッズ ペット保険