ケージは、動物病院に連れて行くときや、災害時の避難時などでも重要です。
そのためにも、まずはケージに慣らす訓練も行っておきましょう。
流れを細かく、順を追ってご説明します。
(1)おやつなどで、ケージの入口近くに誘導し、さらにケージの中から奥へ誘導する。
(2)ケージの中でおやつなどを食べさせる。
(3)おやつなどで誘導しながらケージの外に出す。また中に誘導して食べさせる。
- 挿絵:秋
(4)扉を開けたまま、おやつやフードを入れた食器を置いて、ケージの中で食べさせる。
(5)上記(1)~(4)を繰り返し行い、慣れてきたら、食べている間に扉を閉める。
(6)食べ終わる前に扉を開け、閉じ込められたと思われないようにする。
以上です。
ケージやキャリーバッグは、動物病院に連れて行く時だけに使わず、
日頃から扉を開けた状態で部屋に置き、
ペットがくつろいだり眠ったりする「安心できる場所」として慣れておくようにするともっと良いでしょう。
そうすると、避難時の速やかな連れ出しもでき、
ケージの中で過ごす時間が長くなる避難生活でもペットのストレス軽減につながります。
(参考)環境省 動物愛護管理法 パンフレット等より
老犬について知る
コラムカテゴリー トイレ 食事 散歩 睡眠・夜泣き 病気・治療 老衰 その他 病気の検索 目 耳 鼻 口・歯 心臓 分泌器官 生殖器官人気の記事
- No.1
夜泣きする老犬に睡眠薬を飲ませても大丈夫?種類や副作用、飲み合わせの注意点についても解説! - No.2
老犬が悲鳴のような鳴き声をあげる理由は?3つの対処法も解説! - No.3
老犬をうんちまみれにさせない!対策やオムツをどうすると良いのか解説 - No.4
老犬がイボだらけの原因は?よく見るピンクのイボは良性? - No.5
老犬に必要な食事量の計算方法を紹介!年齢別の必要カロリーや最適なごはんを与えるための3つのポイントも解説 - No.6
犬の後ろ足に力が入らない原因は?その予防や対処方法は? - No.7
犬が老衰する前兆症状とは?寝たきりや目を閉じない症状が出たらどうする? - No.8
老犬のお漏らしの原因は?ケース別の対策と3つの注意点を解説! - No.9
愛犬がご飯を食べないのに水は飲む!その原因とは? - No.10
老犬も狂犬病ワクチンが必要?種類や免除、副作用も解説!
施設・サービスを探す
老犬ホーム ペットシッター 動物病院 グッズ ペット保険